新着イベント

開花情報
ふららへ Let's go!! 洋ランタワー 

更新日時  2011.02.25

撮影場所  フローラルドームふらら

 
2011/02/25の写真

2月も残りわずかとなりました。
今日は、春の陽気です。最高で15℃近くにもなるようです。

コアドームの洋ランタワーは、バンダ・ブルースター・ジゴニシアなど、8種類のランが咲いています。

また日本のラン『セッコク』も咲き始めています。
とても可愛らしいお花なので、見逃さないよう注意して見て下さい。

 ※写真は上から洋ランタワー・ブルースター・セッコク

開花情報
ふららへ Let's go!!

更新日時  2011.02.21

撮影場所  フローラルドームふらら

 
2011/02/21の写真

お外はまだまだ寒いですが、ふららは珍しいお花が咲き始めてます。

上から 
エリオステモン プロファッション(ミカン科)
ミカンの匂いがします。

ベラルゴニウム インクラッサタム(フウロソウ科)
ハートの様な形がとてもキュートです。

その他にもたくさんのお花が咲いてますのでぜひ起こしください。

    

開花情報
自然の神秘!

更新日時  2011.02.16

撮影場所  花畑・農園エリア

 
2011/02/16の写真

14日の午後から降った雪は、前日の2日間に降った雪と変わらないくらいの大雪でした。
従業員達が、除雪作業に奮闘している中、とても綺麗だったので、写真におさめました。

上から『富士桜の霧氷』『紅葉回廊の霧氷』

開花情報
コアドームは、夏真っ盛り!!

更新日時  2011.02.16

撮影場所  フローラルドームふらら

 
2011/02/16の写真

コアドームの気温は、16℃あり冬だと感じさせません。
今、『バンダ』(ラン科)が咲き始めています。
つぼみもたくさんありますのでこれからが楽しみです。

またフローラルドームふらら内では、ユリも咲き始めてます。
外との別世界をご堪能ください。一足早いチューリップもお見逃しなく!!

開花情報
富士山と雪の公園

更新日時  2011.02.13

撮影場所  花畑・農園エリア

 
2011/02/13の写真

冬型の気圧配置が緩んでくると、裾野でも、本格的にまとまった雪が降ります。
今回は25㎝ほど積りました。春の訪れはもう少し先です。
木 花はそれでも準備を始めています。
自然は素晴らしいこの雪化粧をお届けします。
 

今日は、お天気がいいので道路の雪もだいぶとけました。
冷え込んできますと凍結いたします。冬用タイヤでお越し下さい。

開花情報
ふららでは マーガレットが咲いています。

更新日時  2011.01.12

撮影場所  フローラルドームふらら

 
2011/01/12の写真

マーガレット 上から、木もれ陽・メテオールレッド・サンデーリップルの三種類が咲いてます。

開花情報
700輪の洋ランタワーがあなたをお出迎え2

更新日時  2010.12.22

撮影場所  フローラルドームふらら

 
2010/12/22の写真

洋ランが少し増えました。

またハーデンベルギア(マメ科)というお花が咲き始めました。

開花情報
700輪の洋ランタワーがあなたをお出迎え

更新日時  2010.12.16

撮影場所  フローラルドームふらら

 
2010/12/16の写真

只今、花の都公園は、入園料が無料となっております。
フローラルドームふららは、約300種類のお花が咲き誇っています。

開花情報
ダイヤモンド富士観測

更新日時  2010.12.04

撮影場所  花畑・農園エリア

 
2010/12/04の写真

12月4日PM3:20花の都大橋より撮影

開花情報
ダイヤモンド富士 観測

更新日時  2010.12.01

撮影場所  花畑・農園エリア

 
2010/12/01の写真

12月1日PM3時20分第1ゲート前にて撮影


ページトップに戻る